福岡外語専門学校 国際キャリアコース 第8回成果発表会

※この記事は2023年11月の記事です。

福岡外語専門学校の

国際キャリアコース第8回成果発表会行ってきました!

フジシタにインターンシップしてくれた留学生(インド、ミャンマー、メキシコ)

が発表するということで、社長、チーフ(母)も一緒に応援にいきました。

福岡外語専門学校第8回成果発表会ミャンマー

↑ティンザ(ミャンマー出身)はミャンマーのビジネスと文化について。

ミャンマー人は日本人と似ているところがあるなと感じました。

また、ミャンマーはインドやネパールなど隣の国に繋がっているので、

輸送費を抑えながら海外にビジネス展開できるなと感じました。

福岡外語専門学校第8回成果発表会メキシコ

↑ルイス(メキシコ出身)はウォルマートの失敗と成功について発表。

ルミエールの社長にインタビューしたり、

日本語でわかりやすく説明してくれました。

福岡外語専門学校第8回成果発表会インド

↑ミッキー(インド出身は)

文化の違いを越えて「成功」している理由は何か

BTSやポケモンを例に説明してくれました。

ターゲットの設定、ターゲットととの接点、多様性がキーワード。

フジシタももっとお客様との接点を作ろうと思いました。

社長は「ほとんどの学生のことを知っていて嬉しかった。

福岡外語専門学校の先生方から、インターンシップのことを

感謝しているとおっしゃっていただきびっくりした。

お役にたてているのが嬉しかね~」

と喜んでいました。

やっぱり、色んな国の価値観を知るの楽しい。

留学生のみんな!半年間の準備、発表お疲れ様でした。

疲れた体と心を癒しに、雲仙の温泉に入りに来てね~~!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次